2018.01.24
こんにちは楽蔵大宮東口駅前店PR担当です。
いつも飲むお酒は、もっぱら“焼酎”を飲むという方も多いと思います。
私も、初めから寒い冬には、お湯で割った焼酎を飲んでいます。
お湯を入れると、焼酎の香りが強くなるので、苦手という方は、氷などを入れて水割りで楽しむという方もいると思います。
そこで、焼酎の楽しみ方を探ってみました。
あなたは、焼酎を飲むときはグラスで注文?それともボトル注文ですか?
私は時と場合によります。
グラスで飲むときは、焼酎の珍しい銘柄が置いてあるお店の場合はグラス注文で、色々と試してみます。
会社や、大人数で行く時や、いつも行くいきつけのお店などは、お店に行く頻度が高いのでボトルを頼んでいます。
当店でも、ご予算や、お好みに合わせてご注文いただけるように、グラス・ボトル共にご用意しております。
ボトル 3,564円(税込)~
<芋> ※一部の商品
極芋(ごくいも):白金酒造が造る芋焼酎で、白麹と黒麹、黄金千貫と鳴門金時のそれぞれのブレンドが絶妙な芋焼酎です。白金酒造の「磨き芋仕込」がこの焼酎の旨味とコクを生み出す方法です。
黒霧島(くろきりしま):霧島酒造の芋焼酎で、黒麹仕込みで、原材料にさつまいもと米こうじを使用しています。90年以上も愛されてきた芋焼酎は、とろみのある舌触りで甘みを感じながら、後味は辛口で芋の香りが旨味を増してくれる芋焼酎です。
一刻者(いっこもん):芋と芋麹だけで作られた、純100%芋からできた焼酎です。芋の甘い香りの中で、後味はスッキリとする上品な芋焼酎です。
三岳(みたけ):鹿児島県の御岳酒造で造られている焼酎です。鹿児島県産のさつまいもと、名水から造られる焼酎は、懐かしい芋焼酎の味がする、スッキリとした芋焼酎です。
<麦>
なんじゃかんじゃ:阿蘇の伏流地下水を100%使用、米と米こうじで仕込んだ米焼酎です。ほんのり香る吟醸の香りに、スッキリとキレのある飲み口です。
グラス 540円(税込)~
<芋>
海(うみ):大海酒造が造る芋焼酎は、初心者でも飲みやすいお酒です。ベニオトメと黄麹、国内米、米こうじを使用しています。その味わいは、クセや雑味のない甘みや香りが印象的な芋焼酎です。
富乃宝山(とみのほうざん):鹿児島県の西酒造が造る芋焼酎で、原料の黄金千貫は、契約農家に委託して、有機肥料にこだわって作られています。その黄金千貫と宝名水、黄麹から作られた芋焼酎です。その味は、口当たりが柔らかく、優しい甘みと、爽やかな香りのする上品な芋焼酎です。
今回ご紹介した、ボトル・グラスで御注文いただける焼酎は、どれもこだわりのある銘柄ばかりです。
焼酎が飲みたくなったら、ぜひ当店へ足を運んでみてください。
楽蔵は全席個室の和食ダイニングです。
個室は大小さまざまご用意し少人数の飲み会や
接待・会食、中規模の宴会や大人数の団体でのご利用まで
いろいろなシチュエーションでご利用頂けます。
老若男女の隔たりなくご好評いただいている料理でお客様のご宴会を彩らせていただきます。牛タンや串焼など、当店でも特に人気な料理を是非ご賞味下さい。また、自慢の創作料理もございます。普通の居酒屋とは違いおつまみ以外にも力を入れておりますので、お酒を飲まれない方にもお楽しみ頂けます。
電話番号:050-7300-4137
Twitterはこちら
以上、楽蔵大宮東口駅前店PR担当でした。
※記事中には一部フリー画像を使用している場合がございます。